修理実績

今回は、Tricker's(トリッカーズ)のグッドイヤーソールトップリフト交換の御依頼です。 今回依頼のトップリフトは、定番品で在庫していない為取り寄せリフトになります。 やはりこのようなグッドイヤーソールとリフトがセットのタイプは、同じ物の方が違和感なくなります。   【before】   【after】   靴&鞄修理専門店 AMOLIR -アモリール-
もっと見る
今回は、REGAL (リーガル)レザーオールソール ビンテージスチールセットの御依頼をいただきました。 今回受付の際ウエルトとソールの隙間の層が違和感があったのですが解体してみたらステッチダウン製法でした。 ほとんどの靴がアッパーの革をソール側に巻き込んで作られるマッケイ製法やグッドイヤー製法ですがアッパーをウエルトの代わりの様にして巻き込まない製法です。又更にウエルトが周りに巻いてあるので少し見間違いをしてしまいました。 size感が変わらないようにして底付けをしました。 【before】     今回は、つま先のヴィンテージスチールアンティークもセットでの御依頼でした。 完成がこちら 【after】 またのご来店お待ちしております。   靴&鞄修理専門店 AMOLIR  
もっと見る
今回は、Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)タッセルローファーのトップリフト交換御依頼をいただきました。当店オススメのコンチネンタルトップリフトへの交換です。 足の疲れやすい方は、トップリフトでもレザーからラバーに切り替える事で多少和らぎます。 やはり革の良さももちろんありますがアスファルトの地面になるにつれてやはり革底での足の負担は、意外にあります。 私自身足が疲れやすい体質なのでラバーのグリップ力やクッション性は、軽減する事を実感しています。 ただレザーは、通気性もよく馴染みやすいので自分に合った選択肢が多く提供出来る材料選びを追求しています。 【before】   【after】   靴.鞄修理専門店AMOLIR 問い合わせ、郵送依頼などお気軽に!!
もっと見る
今回は、FABIO RUSCONI シルクハーフソールラバーのご紹介です。 珍しくレディースシューズですが当店シルクハーフラバーやミラーハーフラバーなどのわりかし最近出たハーフラバーも入荷しております。 メンズには、ない素材感のハーフラバーで薄さや軟度もよくレディースのような反り返りが激しい靴や薄いソールに合わせやすくで見た目もそんなに違和感なく仕上がります。   【before】 【after】   靴.鞄修理専門店AMOLIR  
もっと見る

今回は、BARNEYS NEWYORK(バーニーズニューヨーク)の革靴に トライアンフ(台形)のヴィンテージスチール取付けの御依頼でした。

ゴールドメッキの台形スチールオシャレですねー よくトライアンフのこのスチールが真鍮と勘違いされてる方もいらっしゃいますがこちらは、真鍮風メッキになりますのでお間違いない様に 【before】   【after】
もっと見る
今回は、converse(コンバース)スニーカー かかとすり減り修理の御依頼をいただきました。 スニーカー のカカト修理も出来ますよ。 【before】 かかとがすり減っているところに、傾斜のラバーを特殊な接着剤を使用して、フラットに戻す修理を行います。 今回はホワイトの傾斜のラバーで仕上げました。スニーカー底と同じ色合いのラバーが無い場合がございますので、その場合はご了承くださいませ。 ただしカラーリペアで傾斜ゴムを着色する事で近づける事は、可能です。お気軽にご相談下さい。 【after】
もっと見る
今回は、新品の三陽山長の革靴に、ビンテージスチールのアンティークカラーの取り付けの郵送御依頼をいただきました。 【before】 新品の革靴に、ハーフソールラバーと、ビンテージスチールの取付けは、オススメです。 グリップ力も上がりつま先も守られる為いいいです。 【after】 靴&鞄修理専門店 AMOLIR 郵送依頼 問い合わせは、こちら
もっと見る
今回は、三陽山長ローファーのレザーオールソール修理、 半カラス ヒドゥンチャネル仕上げの御依頼です。 オールソールといっても仕上げの手法は、様々です。 【before】 まずは、元の靴底を剥がします。 処理した後新しいレザーを貼りつけます。 今回は、ヒドゥンチャネル製法の御依頼でしたので革包丁で薄く革を裂きます。 裂いた所に縫いを施します。 そして接着で閉じます。 これにより縫い糸が直接地面に触れなくなりスタイリッシュな仕上がりになります。 さらに半カラス2色展開での靴底の仕上げを施し三陽山長さんのつま先飾り釘を再現して仕上げました。   【after】  
もっと見る