Tricker's BOURTON リメイク  靴修理 東京

2023年5月24日

Tricker’s  MS633 リメイク

いつもAMOLIRを御利用頂き誠にありがとうございます。

今回は、Tricker’s BOURTON のエイコンcolorをリメイクしました。

中古で仕入れたのでリメイクの研究の為実験的にやりました。まず脱色をして黒染めします。

エイコンは、あまり脱色しにくく中々色が入りずらかったです。

トリッカーズ の使われている革の着色は、中々複雑なようです。

それでも脱色剤だけじゃなく色々な物を使いしっかり脱色させた後黒にリカラーしました。

私物でせっかくなので遊び心でブローギングやメダリオンの穴にゴールド塗料を染み込ませて飾り付けしました。

仕上がりがこちら!

わかりづらいですが夕方になり少し薄暗くなるほどゴールドが映えます。

ゴールド感をあまり強調しすぎず綺麗に仕上がったのでないでしょうか?

ゴールドに合わせたベージュの平紐も相性が良いです。

こういったリメイクもありですね。

最後まで見て頂きありがとうございます。


当店は、個人店の強みとしてソールを無在庫で全て取り寄せからスタートしております。
契約卸からそうでない材料屋から探して見つけております。
メリット
・しばりなく幅広く色々なソールに対応出来る!
希望のソールを出来る限り見つけるからcustomの楽しみ方が増える
・在庫を抱えてないからこそ1足1足靴に合わせたサイズを取り寄せできる!柄合わせ的な部分がベスト
デメリット
・在庫を抱えてないからこそ卸で欠品の場合対応出来ない時がある!
・仕入れコストが余分にかかる(自分的に)
ですので希望ソールがある場合希望ソール3つぐらい考えておくとよろしいかと思います。

 

資材やオプションなどの価格修理を知りたい方は、
こちら ←をタップ!!
 materialメニューに飛びます。

 


 

靴修理専門店 AMOLIR

営業時間 am10:00〜pm19:00

定休日 毎週火、水曜日

またLINE@を追加していただけますとご質問やお問合せなどに対応しやすい為当店御利用のお客様は、追加して頂けますと幸いです。

LINE@追加の方は、こちら